トマトをオリーブオイルは、料理では定番の組み合わせのように使われます。
七志でも季節限定麺の「冷やしトマトつけ麺」や「とまとんこつ」では、オリーブオイル(バジルソースのベースに使用)が欠かせません。
実は、この組み合わせは栄養面でも効果的なのです。
栄養素の吸収が高まったり、体内の活性酸素の害を抑える働き(抗酸化力)が強まったりします。
トマトはβカロテンやリコピンが豊富です。どちらも脂溶性なので、脂質と一緒にとれば吸収が促されます。吸収率は7倍との報告もあるそうです。
また、抗酸化力は抗酸化物質を単独でとるよりも、複数でとる方が効率が高まります。
トマトにはβカロテンやリコピンという抗酸化物質豊富ですが、オリーブオイルにも他の植物油にはないβカロテンが含まれています。エクストラバージンオイルには、抗酸化作用を示すポリフェノール類も多く含まれています。
ご存知かも知れませんが、抗酸化物質は動脈硬化やがん予防に効果的という報告があります。
地中海沿岸地域の人たちの動脈硬化の発生率が低いというのは、トマトとオリーブオイルの食べあわせの効果なのかも知れません。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
とんこつラーメン 七志(株式会社ナナシフードサービス)
http://www.nanashi-food.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:神奈川県横浜市青葉区もえぎ野28-6
ファルマコハウス201
TEL:045-507-6100
----------------------------------------
Facebook:
http://goo.gl/Odxpi1
Twitter:
http://goo.gl/80IkHY
mixi:
http://goo.gl/Mi0osl
アメブロ:
http://goo.gl/ewwx7D
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆