お客様にとことん満足していただくため七志の極意を守り一杯一杯のらーめんを丹精込めて作り上げるのが信条
臭み・雑味を取り除き香ばしさへのこだわり
最後に、スープの完成は必ず目で判断する。
職人の目が勝負を決める。
納得のいくスープができるまで店は決して開けない。
あっさりなのに、臭みがなく濃厚でまろやかなスープ。
作りたてだけが持つ風味とコク、キレをぜひ、ご堪能あれ。
麺に使用する小麦粉は北海道産厳選の一等粉を中心に数種をブレンド。 つるつるの喉ごしと強いこしを併せ持つ。 切り刃十六番のストレートで切り出す麺。 伸びにくく、濃厚なスープが適度に絡む。 食べ始めから終わりまで、変わらぬ小麦の風味と食感が楽しめる。
ジューシーな叉焼は良質な豚肩ロースを使用。秘伝のタレに30時間漬け込み、表面を高温で一気に炙って香ばしさと肉汁の旨味を閉じ込める。中心は低温調理でじっくり焼き上げ、ほどよくレアに仕上がった叉焼は、お酒のおつまみとしても最高の一品。
七志らーめんの風味、香ばしさと奥深さは厳選したにんにくやゴマをミキサーにかけ、油と共に素早くかき混ぜ焙煎することで生まれる。ここが一番難しく、火入れが少ないと生臭く、焦がし過ぎると苦味が出てしまう繊細なラーメンの風味に影響する最大の難所。全体の色合いを見ながら火の調節、かき混ぜをしながら黄金色になったところで火を止め、ごま油を加えて仕上げる。七志らーめんの個性と風味を作り上げる大切な焙煎だれ。
米(こめ)トレーサビリティ法施行に伴う産地情報
●産地情報
当社で提供している米飯類については、すべて国産米を使用しております。
※注意事項※
メニュー変更や原料変更に伴う産地情報は予告無く変更される場合があります。
※注意事項※
・製造時、店舗での調理・盛付の際には細心の注意を払っていますが、
他のアレルギー物質が微量混入する場合があります。
・アレルギー物質に対する感受性には個人差があり、微量な混入でも発症することがあります。
最終的な判断は、専門医にご相談のうえ、お客様ご自身でご判断いただきますようお願いいたします。
・メニュー、原材料等の変更に伴い、情報は予告無く変更されますのでご注意ください。
●麺類
●トッピング
●サイドメニュー
●その他